プロフィール

※写真をクリックしていただくと説明と共に写真を順にみていただけます。

昭和38年8月19日 二見の漁師の長男として誕生

障害のある家族がいたこともあり、幼いころから福祉に目覚める。
* *

明石の公立学校(二見小、二見中、明石西高)で少年時代を過ごす

野球、サッカー、柔道(三段)、ラグビー、生徒会に明け暮れる。
* *

猛勉強の末、東京大学に現役合格

生徒会長の任期を終えた高3の5月、職員室で東大受験宣言。
仕送りを受けず、授業料免除と奨学金とバイトで生活。
東大在学中は、駒場寮の寮長を務めていた。
*

NHK入局 ディレクターとして番組制作に励む

その後、民放に移籍し、「朝まで生テレビ」なども担当。
*

平成9年〜現在 弁護士

恩師の勧めもあり、弁護士になることを決意。
橋下徹氏(元大阪府知事、元大阪市長)は、弁護士同期のラグビー仲間。

平成12年 明石にて「いずみ法律事務所」を開設

庶民派弁護士として活動
* *

平成15年〜平成17年 衆議院議員として活動

犯罪被害者基本法や振り込め詐欺防止法などの議員立法を担当。
衆議院議員時代の活動についてはこちらをご覧ください
* *

明石で弁護士業務を再開 平成19年〜現在 社会福祉士

庶民派弁護士として活動。
社会福祉士の資格も取得し、現在手話検定2級。
* *

平成23年〜令和5年 明石市長

子育て5つの無料化など、市民目線の改革実行!
2期目以降の実績と政策はこちらをご覧ください。
1期目の実績はこちらをご覧ください。

* * * * * * * *

令和5年4月 明石市長退職

退職時、明石市役所前で多くの市民と。
*

令和6年4月〜 ホリプロ所属

講演などのお問合せはこちら
(株式会社ホリプロ スポーツ文化事業部)

泉房穂のSNS

Twitter(2021年12月〜)
泉房穂の情熱チャンネル
Youtubeまとめ

後援会のSNS
facebook  twitter  Instagram  tiktok

泉房穂の書籍

※各画像クリックでアマゾンへジャンプします


[家  族] 妻、娘、息子
[好  物] あかし玉子焼、味付のり、くぎ煮
[プチ自慢] 明石・タコ検定の初代達人
ベストファーザー賞in関西受賞

※泉房穂関連のSNSです


page top